スズキ ハスラーと言えば軽自動車のSUVモデルとなっており、そのスタイルもとても個性的で、発売当初から人気の車種として話題となったのも古い話ではありません。
ただ、話題につられて買ったは良いが、乗ってみたら自分の好みじゃなかったなど、
何らかの理由でこの車を売却しようかな?なんて考えているという方には是非この車の買取相場は知っておいて頂きたい。
ハスラーの特徴
2014年1月、スズキ自動車から軽自動車のトールワゴン型SUVとして発売された車両となります。
この車は今までにない新しいカタチの車としてたいへん注目を集めた車で、「2014年度グッドデザイン賞」や、「日本自動車殿堂カーオブザイヤー」など数々に賞に受賞するなどその評価も高く、人気ある車両となっています。
また、この車のデザインはとても個性的で、Aピラーが立ち、丸目のヘッドランプやバンパー、2トーンカラーのボディカラーなど、とても特徴的な部分もあり多くの人の心をつかみ、人気もまだまだ上がっていくでしょう。
ハスラーの売却のタイミング
さて、この車の買取相場ですが、2014年に登場したばかりの新型車ですので、中古車市場においての流通量も現時点では多く出回っているということはなく、査定も高い値を付けると考えて良いでしょう。
ただ、新車販売台数を伸ばしている車両となっているので、数年後には中古市場に多く出回るようになります。
中古車市場に多く出回るということは、需給バランスから考えますと、買取価格の値崩れは当然しやすくなります。
よって、この車をより良い高額な買取価格で買い取ってもらう為のタイミングとしては、まさに今だ!ということが言えます。
ハスラーの様に個性的なスタイルで人気があり、流行っているうちは買取相場も安定しているのですが、一旦人気が低迷しだすと、この車の個性的なスタイルが仇となり、驚くほど値崩れが早くなると考えられるのです。
という事を考え、この車の売却は早め早めの行動がカギとなることでしょう。
スズキ ハスラーの買取価格相場
ハスラーの買取価格相場はおよそ109万円から145万円という買取価格幅となり、その中でも高額な買取価格をつけているグレードは「Jスタイル」となっており人気の車種となっています。
このJスタイルは通常モデルの特別仕様車であり、カラーバリエーションやバンパー、エンブレムなど、通常のモデルとは異なる箇所が様々あるので、そういった特別なモデルだけあり1番人気の車両となっています。
さらに詳しく買取相場を見てみますと、一番高値を付けている車両は「平成27年式・Jスタイル4WD」でおよそ120~145万円で、次に「平成27年式・X 4WD」でおよそ115~140万円、そして「平成27年式・Xターボ4WD」でおよそ111~136万円。
というような相場となっています。
ちなみに一番高値がついている、4WD・Jスタイルの新車購入時の価格は1,621,080円ですので、今現在の買取相場は、まだまだ高値水準を保っていると言えるでしょう。
ただ、モデルチェンジなどが行われて新型が発売されたりすると、買取相場が急落する恐れもあるので注意が必要です。
最後にハスラーの買取相場について
いかがでしたでしょうか。
これまでスズキ ハスラーの買取相場について紹介してきましたが、この車は発売されてからまだ日が浅いということで中古車市場での流通台数が少ないことや人気があることから、査定も比較的高い水準を保っている状態で、しばらくはこの水準を保っていくと思われます。
ただ先程も記述したとおり、買取相場というのは日々変化していくもので、年式が古くなると値崩れが始まるので、Jスタイルで高値だからまだまだ平気!とあまり余裕を持ちすぎると、いざ売却しようとした時思わぬ金額を言い渡される可能性があるので、ちょくちょく自身の愛車の買取相場をチェックしておくようにしていた方が良いです。