女性に人気のダイハツ・ミラココア!
ユーザの声を第一に考え、その声に応え長きに渡りダイハツの主軸車種として築いてきた「ダイハツ・ミラ」。
ミラの中では数々の派生モデルが誕生しているが、なかでも女性をターゲットとしてつくられた車両が今回紹介する「ミラココア」です。
可愛らしく遊び心のあるスタイルで人気を呼びましたが、現在のこの車の買取相場はどのようになっているのだろうか。
ミラココアの買取相場について調べてみましたのでご紹介していきます。

ミラココアとはこんな車

ミラココアの特徴と言えば見た目の可愛らしさにある。
この車のプラットフォームは基本的にミラと同一のもが使用されていますが、ボディは別物。
少々丸みを帯びたシルエットに可愛らしさを強調するフロントデザイン、特に丸目ヘッドライトは特徴的であります。
また、軽自動車のわりに室内も比較的広く設計されているので、居住性にも優れている車です。

ダイハツ・ミラココアの仕様と価格帯

この車の仕様について、まずモデル展開は「L」「X」「プラスX」「Xリミテッド」「プラスXリミテッド」の4車種。
660ccの排気量でシフトがCVT、乗車定員4人という内容は全車に共通しており、その他FF モデルの2WD、フルタイム4WDがそれぞれ用意されています。
その価格というと、一番安いグレードで「L」の118万円からとなっており、一番上級グレードである「プラスXリミテッド/4WD」で165万円からというような価格設定となっています。

ミラココアの買取相場の動向

この車は2014年にマイナーチェンジが行われ、ヘッドライトもLED仕様となり、多彩なボディカラーやインテリアデザインなど見た目のバリエーションもかなり豊富な車両で、中古車市場でも比較的人気のある車種とされており、買取相場もそこそこ良い水準です。

また、グレードによってナビなどの装備品が標準装備だったり、そうではなかったりします。
となると中古車市場での人気モデルは充実した装備が備わっている「Xリミテッド」などの上級モデルとなるでしょう。
「Xリミテッド」のような上級グレードになってくると、スマートフォン連携ナビが標準装備されていたり、女性には特に嬉しいスーパーUV&IRカットフロントドアガラスや、スーパーエアクリーンフィルターなどが備わっているので、女性をターゲットに売りやすくなるため、上級モデルの買取相場も比較的良い水準に保たれています。

では実際どのくらいでこの車が取引されているのか、平成26年式から平成28年式の車両で見てみましょう。
・平成26年式「ココアプラスX」でおよそ103~128万円。
・平成27年式「L」でおよそ99~124万円、「プラスX」でおよそ102~132万円、「Xリミテッド」でおよそ106~131万円。
・平成28年式「L」でおよそ101~126万円、「X」でおよそ112~137万円、「プラスX」でおよそ107~135万円。
このように、高年式モデルであれば買取相場も比較的高い水準と言っても良いでしょう。
ただ、この車は中古車市場での流通量も多く、古い年式の車両や走行距離の多い車両だったりすると、高額査定を得るのは少々難しくなるということは濃厚でしょう。

ミラココアを売却するなら知っておこう

「女性に人気のある車種」として常に上位5位以内に君臨しているミラココアです。
もしあなたが売却し、その車両を購入しようとする人も女性である可能性がとても高いです。
女性の方の大半は美意識の高い方が多いでしょうから、日々日頃クルマに対しての「綺麗さ」を常に意識したいところです。
また、インテリアに関しても可愛らしくホワイトやピンクを基調としたパーツでカスタマイズされていると、買取査定もプラスとなることも十分に考えられるでしょう。

とにかくこの車は女性に人気があり、その購買層の大半も女性だとういことをしっかり覚えておくことが重要です。