アリオンの買取相場
中古車市場では1.5Lと1.8Lが過半数をしめており、2.0Lモデルは圧倒的に少ないです。
1.8Lも2.0Lもたいした変わりはないですし、2.0Lになると維持費も高くなるので、維持費が高くなるなら必要ないと考えている方が多いからです。
ではこの車の買取相場ですが、この車の相場を調べてみると、「A15」モデルが上位を占めています。
なかでも平成25年式の「A15 Gプラスパッケージ」は156~181万円で、現在買取ではこの車両がもっとも期待できます。
また、最上級モデルである「Gプラスパッケージ」については少々年式が古くても人気があり、もっとも新しい車両の平成28年式「A15 Gパッケージ」であっても129~154万円ですので、3年落ちの平成25年式「A15 Gプラスパッケージ」の車両の方が買取額は勝っています。
結果、この車の買取相場はグレードが上級であればあるだけ買取相場も期待でます。
この車のカスタム車両は買取も上がる?
アリオンはセダンタイプでスポーティモデルですので若者を中心に人気があり、カスタムベース車としても人気があるので、ディーラーオプションまたは社外エアロパーツや、車高調、さらにアルミホールなど、この車をカスタムしているといった人は査定もプラスになる可能性はあります。
その場合は、しっかりこの車の価値やカスタムの事など知り尽くしている専門ショップで売却してください。
スポーツカーやカスタムカーを取り扱ったことのない業者さんだと前例がないだけにかえってマイナスとなる可能性があります。
「あそこのお店で売ればもっと高く売れたのに」と後悔しない為にも売却するお店はしっかり選ぶことが重要です。
アリオンの買取相場について(まとめ)
アリオンを求めている購買層はスポーティさや見た目のカッコ良さを求めている若者が中心です。
また、この車はとても扱いやすくデザインも流行り廃りのないデザインなので、中古車市場でも人気が高いです。
ですので、買取相場においても急落することはないでしょうし、人気が落ちるということもありません。
とは言え、高値で売却することが出来る車両はやはり美車に限りますから車両メンテナンスはしっかり行ってください。
それと、買取店は様々な買取業者を回ることで、高価買取の期待も大きくなるはずです。
買取相場でも高水準を狙える車ですから、しっかりと良い状態を保つようにしてください。
トータルバランスがとても良いアリオン
2001年からトヨタが販売しているこのアリオンという車はカローラの後継車種として発売された車で、トヨタカローラの後継者であると同時にプレミオと姉妹車関係にあり部品も共有しています。
ただ、プレミオと姉妹関係にある車ですが、この車はスポーティさを強調することで若者をターゲットとしています。
さらにこの車は5ナンバーサイズなので当然運転はしやすいです。
さらに後部座席も意外とスペースが確保されているので、大人が乗車しても十分ゆとりがあり、走りも常に安定して走ることが出来るので、全体的にバランスの取れた車で中古市場においても人気の高い車です。
現行モデルは豊富なグレード展開
アリオンのグレードはとても豊富な設定が用意されており、2L 直列4気筒の「A20 Gプラスパッケージ」、「A20」。1.8L 直列4気筒の「A18」。
さらに1.5L 直列4気筒の「A15」、「A15」と「A18」に「Gパッケージ」、「Gプラスパッケージ」という設定で、なかでも最も安いグレードは「A15」グレードとなり、新車価格は1,897,855円。
一方で、一番高価な車両となると「A18 Gプラスパッケージ」で2,675,455円です。