新型セレナが華麗にモデルチェンジを遂げ新登場
今までのセレナに比べ、機能を重視、室内、そして運転する人の居心地感を与えてくれたモデルチェンジである

セレナのモデルチェンジはこれまでに無いしなやかなボデイラインにし上がっているが、少しエルグランドに似通った部分があるのは気のせいだろうか?ボンネットの前のデザインが。どうしてもエルグランドの小型版でしか見えない。それでも、全体的な車体のデザインとしては少し丸みを帯びた中に鋭さと遊び心を取り入れた感じがします。そ~まるで軽自動車を大きくした感じのイメージが有ります。車体の色によっては、少し重量感もあるような気がしますが、明るい色だと女性でも馴染む形ではないでしょうか。

モデルチェンジをした新型セレナとは・・・
ハイウェイスターVセレクション・SAFETY

まず、室内の広さから紹介します。乗り降りするにも快適さを取り入れゆったり乗るのであれば6人。でもちょっと多めの家族だってスマートマルチセンターシートで自由自在になり、ラクラク乗れちゃうので7人、8人乗ってもくつろげる広さを確保しています。それ以外にも、室内を移動できるし、何と言っても乗る用途によってシートを14通りもアレンジができるのです。本当に窮屈感を感じさせない工夫は実に素晴らしいですね。それと気になるラゲージスペースもしっかり用途に合わせられるのも驚き一杯です。

そして、モデルチェンジをしたセレナに欠かせないスマートシンプルハイブリッドと言われる由縁とは
新カテゴリーのハイブリットシステム。減速した時のエネルギーを貯め、その電力を無駄なく再利用出来るように加速する時のエンジンにかかる負担の動力やアイドリングストップ、エアコンなどにECOとして利用している。

特別装備として、LEDヘッドランプ、16インチアルミホイール、両手がふさがっていてもワンタッチオートスライドドアなどの設置も出来ます。自由に選択できます

ハイウェイスターVセレクション・SAFETYⅡ

ハイウェイスターVセレクション・SAFETYに特別装備も付け加えたものに・・安全そうびを施された車輌
運転手にうれしいリアヴィユーミラーはスイッチ1つ押すだけで、室内は勿論、運転席からの後部の荷物や人の頭で見えない時でも車の後方のカメラからの映像なので邪魔にならないし、発進時や駐車時に車体の右・左・前・車の後方に設置されたカメラからの映像が見えるアラウンドビュウセンサーに感知すると自動で止まるMOD(移動物検知)機能がある。ラクラク運転することが出来る安心ドライブなのだがここまでくると、さすがに・・・まかせてしまってもいいのだろうか。やはり、自分の目でしっかり見て運転する方がいいのでは無いかと思う。それでも、乗る人の安全、歩行者の安全こその確保が重要なのは当然なのでごくごく普通なのでしょう。

最近では、エマジェンシーブレーキは付き物となっているような気もしますが、セレナにもちゃんとあります。運転の誤操作や運転中のトラブルなどを回避できる装備が付いています。

ハイウェイスターVセレクション・SAFETYⅡにエアロパーツを加えた・・ハイウェイスターVエアロモード+SAFETYⅡ
セレナハイウェイスターVエアロモード

ハイウェイスター専用外リヤエアロバンパー、ダーククロムグリル、フロントプロテクターなどが付いたタイプです。
モデルチェンジをした新型セレナはかっこいいです。