ちょっと待って!「このデュアリスの査定額、安かったなあ」なんて事なかったですか?
まだ売らないでください、下記の買取相場を見てからにしませんか?
購入時は安い買い物ではなかったのと同じで、売るときも決して安い取引ではありません。
少しでも高く売りましょう。

買取業者さんによっては粗利の事ばかり考えて(気持ちは分かるんですけど)、実際の相場よりも安く買い取って、中古車として高く売るところもあります。気を付けたいところです。

グレードやモデルによって値段は変わります。特徴をふまえつつ、買取相場を挙げていくので、再度見直してみましょう。ちなみに、2010年8月27日以降から販売されているモデルは後期型、それ以前は前期型モデルになるので、査定額も変わってきます。

日産・デュアリスは、海外のハッチバックカーに対抗して作られたとされる、ミドルサイズのクロスオーバーSUVです。
あまり角が無く優しい感じのルックスなので、女子ウケもそこそこあるとの噂も。
2007年から2014年まで販売され、日本での販売終了後は海外で「キャシュカイ」の名前で販売され続ける程の人気があります。

エクストレイルと同じフレームや部品の組み合わせなので、車内は広く快適。
足周りは、「フォルクスワーゲン・トゥアレグに負けない足周りです」と開発者自身も語るほどで、実際の評価も高いようです。
駆動方式はFFと4WDの2つ、変速機はCVT・6速AT・5速MT・6速MTの4つとレパートリー豊富。排気量
色んなユーザーの希望を叶えてくれるように見えませんか?
「ミドルサイズ」だからこその利点は、もちろん荷物の積載量が多い事です。
キビキビ走ってくれてお買い物の時にも大活躍なので、中古車市場での需要も決して悪くはないはずです。

デュアリスのベースグレードである20Sの場合、買取相場は40万円から80万円程、4WDの場合は5万円程査定額が上がります。
内装がシンプルで質素と言う訳でなく、メーター周りやシートなども統一感があるのでベースグレードにしては上出来かと思います。
中古のデュアリスが欲しい人も少なくはなく、買取業者さんは積極的に買い取ってくれるケースが多いです。

そしてデュアリスの上級グレードである20G。50万円から100万円が相場で、4WDでは100万円から130万円程になります。
ユニークなインテリアカスタムが可能な「アーバンフレア」では60万円から120万円、スポーティな装備とアルカンターラ生地のシートが採用されている「クロスライダー」では80万円から150万円前後となっています。
上記は前期型の場合ですが、後期型は査定額にプラス10万円程が相場になっています。
勿論、走行距離が少なければ少ないほど、それに応じて査定額は上がっていきます。

査定に出す時は、一つの業者さんに限定せずに複数の業者さんに見てもらいましょう。
そして、当ページに記載されている買取相場を参考にして少しでも高く買い取ってもらいましょう。