クリーンディーゼルを搭載したアテンザスポーツワゴンはとても堂々とした走りを実現し話題を呼んでいます。
また、そのエクステリアデザインなども欧州車を思わせるような風貌と最新の安全技術で一層の人気を呼んでいる。
まさにマツダの「最高の走る歓び」を理想化としたフラッグシップに相応しい車両と言えるでしょう。
そんな「最高の走る歓び」を愉しめるアテンザスポーツワゴンは中古車市場でも人気があるという。
今回はこの車の中古車市場について紹介していきますので、中古で狙っている方もそうでない方も参考にしてみてください。
アテンザスポーツワゴンってどんな車?
アテンザスポーツワゴンは、以前マツダが販売していたミドルクラスの「カペラ」という車両の後継車として、2002年に発売され、4ドアタイプの「セダン」、5ドアタイプの「スポーツ」、そしてステーションワゴンタイプの「スポーツワゴン」という、3車種モデルの設定で、世界的にも知名度の高いグローバルカーであるのです。
また、エンジンについてはオールアルミ製で2リッターと2.5リッターの2種類。
トランスミッションはグレード別に分かれており、5速ATと6速AT、さらに、走りが愉しくなる6速MTが用意されています。
アテンザスポーツワゴンの中古車事情
さて、続いてアテンザスポーツワゴンの中古車市場を見ていきますと、メインとなっている車両は2002年式から2007年式の車両となります。
中古車市場でのこの車の珠数は全国でおよそ280台程度が販売されており、その中古車平均価格はおよそ120万円前後となっています。
なかでもメインとなっている2002年式から2007年式の車両を見てみますと、中古車販売台数はおよそ180台程となり、2002年式から2007年式の車両価格帯はおよそ5万円からおよそ98万円となっており、とてもお手頃な価格で販売されております。
ちなみに、5万円で販売されている車両というのが2003年式の「23S」で走行距離が82000㎞という車両です。
10年以上落ちで走行距離が82000㎞で車両価格が5万円というのはちょっとした足車としても役に立つのではないでしょうか。
一方の98万円と一番高値を付けている車両は2007年式の「23S」で走行距離が44000㎞という内容です。
では一番新しい年式で、中古車市場でもっとも高額で販売されているアテンザスポーツワゴンの詳細を見てみますと、一番高額なモデルは2016年式で「XDプロアクティブ」、走行距離数2000㎞とほぼ新車状態で価格は310万円程。
ちなみに同モデルの新車価格は3,277,800円となっているので、中古として買うよりかは新車で購入した方が良さそうですね。
この車のカスタム仕様も人気です
アテンザスポーツワゴンはご存知のように、とてもスポーティ仕様となっており若者を中心に人気があるとされておりますので、車高調やアルミホイール、HIDヘッドライトやLEDなどが施されているドレスアップカーもとても人気の高い車両となっています。
中古車というのは、初めからそのようなドレスアップが施された状態で販売されている車両も販売されているので、ドレスアップに興味がある方にも中古車というのはおすすめ出来るのです。
アテンザスポーツワゴンの中古車について
この車はとてもお洒落でスポーティなエクステリアに走行性能もパワフルで軽快に愉しめる車です。
また、この車はマツダ車ということで中古価格も若干低め!ということで購入側にとってはとても嬉しい限り。
キビキビ走って荷物もゆったり詰める、そして車両価格も低価格ときたらとってもお得だとは思いませんか?
もし、通勤や買い物などの足車として中古車を検討されているのであれば、この車は狙い目と言っても良いでしょう。
もちろんメイン車としても十分チカラを発揮してくれる車だと思いますので、ぜひ一度お店で実車を見てみることをオススメします。